トップページ > 活動状況

活動状況

当センターは、両立支援と予防医療に関して、下記のような学会発表、論文、書籍、マスメディア等にて情報を発信しています。

論文発表・寄稿

  • 睡眠とメンタルヘルスの関係.(産業精神保健24巻特別号 「職域でみられる多様なストレスとその対応」,21-25, 2016年6月) 小山文彦
  • メンタルヘルス不調者をめぐる主治医と産業医等との連携がもたらす治療効果に関する検討. (産業精神保健24巻2号 特集「主治医と産業医等の連携強化とその効果の検証,100-105,2016年4月) 小山文彦
  • Special Issue 特集にあたって. (産業精神保健24巻2号 特集「主治医と産業医等の連携強化とその効果の検証,83,2016年4月) 小山文彦
  • 治療就労両立支援コーディネーターの養成.(日本医師会雑誌144巻12号 特集「勤労者のメンタルヘルス」,2481,2016年3月) 小山文彦
  • The neuroscientific basis of stress-related psychiatric diseases. (Jpn J Occup Med Traumatol 64(2), 138-143, 2016) Koyama F
    http://www.jsomt.jp/journal/pdf/064020138.pdf
  • Collaboration between primary and industrial physicians in treatment of workers with mental health disorder. (外来精神医療16巻1号,80-85, 2016年2月) Koyama F
  • 「元気がいいね−医師の一日」がんを治療しながら働き続けられるよう支援する
    (日本医師会No95,P6-7,2016年1月)門山 茂
  • 日本循環器学会Circulation Journal に掲載されました。
    (2016年1月,小山文彦)
    Koyama F (collaborator): Mental Health Care and the Prevention of Cardiovascular Diseases. Guidelines for Disaster medicine for Patients With Cardiovascular Diseases (JCS2014/JSH2014/JCC2014) -Digest Version-. Circulation Journal 80: 278-279, 2016
  • 研究テーマ「うつ病の客観的診断法に係る研究・開発、普及」の英文報告書を掲載しました。
    (労働者健康安全機構 労災疾病等医学研究普及サイト,2015年12月) 小山文彦
    Koyama F: Objective Indicators for Depression and Fatigue in Workers. Projects related to the 13 fields of occupational injuries and illnesses Field: Mental health of workers, Research Report. April 2014.
  • 『(独)労働者健康安全機構 復職(両立支援)コーディネーター基礎研修 開催報告 第1回基礎研修の内容と成果、今後に向けて
    (産業保健21第82号,p16-17,2015年10月)小山文彦
  • 女性の勤務状況とメンタルヘルス対策-HPA系機能にみる性差からレジリエンスへ- (産業精神保健,p89-93,2015年特別号)
  • メンタルヘルス不調に罹患した労働者をめぐる主治医と産業医等との医療連携にかかる調査研究(厚生労働省労災疾病研究事業補助金「労働者の治療過程における主治医と産業医等の連携強化の方策とその効果に関する調査研究」平成26年度報告書,p89-93,2015年5月)小山 文彦
  • メンタルヘルスと心血管病予防 (災害時循環器疾患の予防・管理に関するガイドライン,一般社団法人日本循環器学会,p87-89,2015年4月)小山 文彦
  • ストレスの脳科学的評価(ストレス学ハンドブック,丸山総一郎編,創元社,p117-125,2015年3月)小山 文彦
  • 仕事という「生きがい」を保てる体制づくりを医療者側からサポート〜(がんサポート 2015Vol.146 /エビデンス社 2015年3月)門山茂
  • (独)労働者健康安全機構治療就労両立支援センターの取組〜(産業保健21第79号p10-11,2015年1月)門山茂
  • 働く女性の食生活調査〜子供の有無、子供の年齢との関連〜
    (日本職業・災害医学会会誌62,p399-403,2014)平澤芳恵,大山由美子他
  • 職場のメンタルヘルス、連携のコツは?(産業精神保健22巻特別号 産業精神保健Q&A,2014)小山 文彦
  • メンタルヘルス不調における治療と就労の“両立支援”―9労災病院で「治療就労両立支援センター」がスタート―』(健康開発18巻4号 p51-56,2014)小山 文彦
  • 治療と就労の“両立支援”から連携を考える(産業精神保健22巻2号 特集「職域における連携を再考する」)小山文彦
  • 早期発見:仕事量の増大に伴うメンタルヘルス不調の早期発見のために(メンタルヘルスマネジメント2014年4月号/技術情報協会)小山文彦
  • どうする、メンタルヘルス対策:これからの予防をどう考えるべきか―予防のための三つの視点と「両立支援」の重要性―(労政時報3860号, 2014)小山文彦
  • 特集:メンタルヘルス不調における治療と仕事の“両立支援”をめぐって―事業場内外の「連携」に求められる情報とは何か―(産業医学ジャーナル37巻1号, 2014)小山文彦
  • 教育講演 メンタルヘルス不調者の治療と仕事の「両立支援」―厚生労働省委託事業・検討会から―(産業ストレス研究20(4),2013)小山文彦
  • メンタルヘルス不調に罹患した労働者の治療と就労の「両立支援」 ―厚生労働省委託「治療と職業生活の両立等の支援手法の開発のための事業」において活用した就労可否判断のアセスメント手法―(日本職業・災害医学会誌61(4),2013)小山文彦,黒川淳一他
  • 巻頭言 今,職場で求められる うつ病の早期発見と予防策―心ブルーと脳ブルーの視点から―(メンタルヘルスマネジメント,2013年6月号,技術情報協会,2013)小山文彦
  • 睡眠の問診から「うつ病予備軍」の早期発見を図る―不眠スコアISとうつ,疲労,自殺念慮との相関―(産業医学ジャーナル35-6,p56-62,2012)小山文彦
  • 労働者の「うつ病予備軍」早期発見のために―睡眠障害と前頭葉機能低下,抑うつとの相関―(日本職業・災害医学会会誌59,p32-39,2011)小山文彦,久富木由紀子他
  • メンタルヘルス不調に罹患した労働者に対する治療と職業生活の両立支援―平成22年度厚生労働省委託事業「治療と職業生活の両立等の支援手法の開発のための事業(疾患案件:精神疾患その他ストレス性疾患)」の概要―(産業医学ジャーナル33,p89-96,2010)小山文彦

著書

  • 主治医と職域間の連携好事例30 小山文彦 著(労働調査会 2015年)
  • 治療と仕事の『両立支援』メンタルヘルス不調編-復職可判断のアセスメント・ツールと活用事例20- 小山文彦 著(労働調査会 2013年)
  • ココロブルーと脳ブルー-知っておきたい科学としてのメンタルヘルス-  小山文彦 著(産業医学振興財団 2011年)
  • 産業ストレスとメンタルヘルス-最先端の研究から対策の実践まで-/日本産業ストレス学会編(中央労働災害防止協会 2012年)
  • 女性総合診療マニュアル-女性外来の実践から-/(独)労働者健康安全機構編(保健文化社 2010年)

講演・学会発表・シンポジウム等

  • 2017.02.10(金)勤労者医療フォーラム(市民公開講座)を開催
  • 特別講演:職域(産業医等)と主治医との連携効果―ストレスチェック制度から治療就労両立支援まで―(第41回備後地区精神科研究会, 2016年7月,福山) 小山文彦
  • 職場のメンタルヘルス〜管理職員としての心得〜(大田区職員研修「管理職講演会」,2016年7月,大田区役所) 小山文彦
  • 職員のメンタルヘルス(独立行政法人労働者健康安全機構,臨床検査技師研修,2016年7月) 小山文彦・亀田美織
  • 職域におけるメンタルヘルス不調者への対応方法がもつ課題(第16回日本外来精神医療学会シンポジウム,2016年7月,横浜) 小山文彦(座長)
  • 高ストレス者の疾病性評価と一次予防ツールが活きる職場風土の醸成(第23回日本産業精神保健学会・メインシンポジウム「ストレスチェック制度義務化後の諸問題」,2016年6月,大阪) 小山文彦
  • メンタルヘルス不調に罹患した労働者をめぐる主治医と産業医等との医療連携にかかる調査研究(第23回日本産業精神保健学会・シンポジウム「主治医と産業医の連携効果に関する実態調査」,2016年6月,大阪) 小山文彦
  • メンタルヘルス〜ラインによるケア〜(平成28年度大田区メンタルヘルス推進員研修,2016年6月,大田区消費者生活センター) 小山文彦
  • ストレスと脳科学(産業医科大学 過重労働による循環器疾患及び精神障害の予防に関する研修, 2016年6月,東京) 小山文彦
  • メンタルヘルス不調者をめぐる主治医と職域間の連携と治療効果との関連性(第112回日本精神神経学会・シンポジウム「精神科主治医と産業医等の連携強化の方策とその効果に関して」,2016年6月,幕張メッセ) 小山文彦
  • 労災リスク事例の特徴と面接指導における留意点等(第112回日本精神神経学会 ワークショップ「精神科医のための産業医実務トレーニング−ストレスチェック制度導入後への対応を学ぶ−」,2016年6月,幕張メッセ) 小山文彦
  • コミュニケーション・闘病とメンタルヘルス/各分野における両立支援の特徴 がん・糖尿病・脳卒中(リハ)・メンタルヘルス (独立行政法人労働者健康安全機構 平成28年度復職(両立支援)コーディネーター研修,2016年5・6月) 小山文彦他
  • 『深夜に勤務するタクシー運転手の食習慣とコンビニエンスストア食品の利用状況』 (第89回 日本産業衛生学会 福島 2016年5月)平澤芳恵他
  • 最近の精神科産業医活動の現状と問題点(日本精神科産業医協会,2016年5月,東京) 小山文彦(座長)
  • 職員のメンタルヘルス(独立行政法人労働者健康安全機構,新任管理職研修,2016年5月) 小山文彦・亀田美織
  • 職員のメンタルヘルス(独立行政法人労働者健康安全機構,医療職主任・事務職係長研修,2016年4月) 小山文彦・亀田美織
  • 『労働者の健康管理』
    (ストレスチェック実施者養成研修,日本精神科産業医協会,東京,2016年3月) 小山文彦
  • ストレスチェックを活用した従業員のメンタルヘルス管理(東京都ビジネスサービス・メンタルヘルス・セミナー,2016年2月) 小山文彦
  • 『労災病院が取り組む「両立支援モデル事業」の現場から』
    (第7回 勤労者医療フォーラム がんの治療と就労両立支援 市民公開講座,2016年2月,川崎) 小山文彦
  • 2016.02.21(日)勤労者医療フォーラム(市民公開講座)を開催
  • 『両立支援に求められるコミュニケーションスキル』
    (第3回 勤労者医療フォーラム 就労と糖尿病治療の両立,2016年2月,名古屋) 小山文彦
  • 『がん治療と仕事−治療就労両立支援の取組−』
    (勤労者の治療と仕事の両立支援,2016年1月,富山) 小山文彦
  • 『これからのメンタルヘルス 〜ストレスチェック制度と不調防止・復職(両立)支援の実際〜 』(三田労働基準協会,2016年1月,東京) 小山文彦
  • 『労働者健康安全機構「復職(両立支援)コーディネーター基礎研修」の報告』(第23回日本産業ストレス学会 京都 2015年12月) 宮本直美 小山文彦
  • 「平成27年度滋賀県がん患者就労支援研修会〜相談者らしく、働くことを支えるために〜」(滋賀県がん検診連携協議会相談支援部会 滋賀 2015年12月) 小山文彦
  • 『ストレスチェック制度導入後の精神科産業医活動・産業保健スタッフとの連携』(日本精神科産業医協会 東京 2015年12月)小山文彦
  • 『高次脳機能障害者の施設における生活』(一般社団法人労災サポートセンター看護師中央研修 東京 2015年12月)佐藤さとみ
  • 『労働者健康安全機構 復職(両立支援)コーディネーター基礎研修(第一回)の報告』(第63回日本職業・災害医学会学術大会 東京 2015年11月)小山文彦
  • 『メンタルヘルス不調者をめぐる 医療―職域間の連携と治療効果との関連性』
    (第63回日本職業・災害医学会学術大会 東京 2015年11月)加島佐知子 小山文彦
  • 『がん罹患勤労者の両立支援モデル事業』(第63回日本職業・災害医学会学術大会 東京 2015年11月) 門山茂
  • 『治療就労両立支援事業(脳卒中・リハビリ分野) 東京労災病院の取組から見えた両立支援に必要な連携』(第63回日本職業・災害医学会学術大会 東京 2015年11月) 佐藤さとみ他
  • 『深夜勤務者の食生活状況及びコンビニ・メニューの選び方に関する調査(第1報)』(第63回日本職業・災害医学会学術大会 東京 2015年11月) 平澤芳恵他
  • 第63回日本職業・災害医学会学術大会発表概要はこちら
  • 『妊娠を契機とした食生活の変化に関する検討』
    (第74日本公衆衛生学会総会 長崎 2015年11月)平澤芳恵
  • 『神経機能と精神』(第8回日本職業・災害医学会認定 労災補償指導医講習会 神奈川 2015年11月)小山文彦
  • 『高次脳機能障害者の就労』(一般社団法人労災サポートセンター看護師ケアサポーター中央研修 東京 2015年10月)佐藤さとみ
  • 『治療就労両立支援センター 事業説明』(就業継続サポートプラン相談支援窓口研修 東京 2015年10月)小山文彦
  • 『高ストレス者の不調予防と治療就労両立支援の実際』
    (労災医療に関する学術的研修会 沖縄 2015年 10月) 小山文彦
  • 『女性の勤務状況とメンタルヘルス対策―性差からレジリエンスへ―』
    (女性医療フォーラム 岡山 2015年10月) 小山文彦
  • 『高ストレス者の不調予防と治療就労両立支援の実際』
    (北陸予防医学協会健康セミナー 富山 2015年 10月) 小山文彦
  • 『ストレスチェック実施者養成研修』
    (日本精神科産業医協会 東京 2015年 10月) 小山文彦他
  • 『高ストレス者の不調予防と治療就労両立支援〜事業場内外の連携好事例から〜』(産業医研修会 高知 2015年 10月) 小山文彦
  • 『これからのメンタルヘルス〜ストレスチェック制度と二次・三次予防の実践に向けて〜』(高知県産業安全衛生大会  高知 2015年 10月) 小山文彦
  • 『これからのメンタルヘルス〜ストレスチェック制度と二次・三次予防の実践に向けて〜』(西北産業安全衛生大会  五所川原 2015年 9月) 小山文彦
  • 『ストレスチェック実施者養成研修』
    (日本精神科産業医協会 東京 2015年 9月) 小山文彦他
  • 『職場のメンタルヘルス不調予防と治療就労両立支援』
    (香川県労災保険指定医協会講演会  高松 2015年 9月) 小山文彦
  • パネルディスカッション『高次脳機能障害の受傷から安定的な復職・就労までの流れと課題』パネリスト(第2回大田区高次脳機能障害者支援者セミナー 東京 2015年9月)佐藤さとみ
  • 『労働安全衛生法改正に伴うストレスチェック制度の進め方』
    (東京産業保健総合支援センター 東京 2015年7月) 小山文彦
  • 『シンポジウム(座長):主治医と職場の連携ガイドラインを構築する―両立支援の立場から見た効果的なタイミングとは―』
    (第22回日本産業精神保健学会 東京 2015年6月)小山 文彦
  • 『予防医療現場におけるメンタルヘルス関連指標の構造化面接の取組』
    (第22回日本産業精神保健学会 東京 2015年6月) 指田 恭子 小山文彦
  • 『精神科医らしさを反映した産業医タスク〜一次予防ツールが活きる職場風土の醸成〜』
    (日本精神神経科診療所協会 平成27年度定期総会 浜松 2015年6月) 小山 文彦
  • 『医療機関勤務者の自殺予防とメンタルヘルス』
    (第111回日本精神神経学会 精神保健に関する委員会シンポジウム,大阪 2015年6月)小山 文彦
  • 講演『職場のストレス・マネジメント』
    (関東労災病院 講演会 2015年6月)小山 文彦
  • 講演『職場のストレス・マネジメント』
    (釧路労災病院 講演会 2015年6月)小山 文彦
  • 『がん患者の就労に関わる課題と支援』(いわき市医師会産業医学研修会 福島 2015年6月) 星野志保, 原田理恵
  • 『働く女性の月経前症候群(PMS)と食習慣との関連について』
    (第88回 日本産業衛生学会 大阪 2015年 5月)平澤芳恵
  • 講演『治療就労両立支援モデル事業の経緯と概要』『治療就労両立支援モデル事業・メンタルヘルス分野』
    (第44回全国労災病院リハビリテーション技師会総会・研修会 2015年5月)小山 文彦
  • 講演『治療就労両立支援モデル事業・がん分野』(第44回全国労災病院リハビリテーション技師会総会・研修会 2015年5月)門山茂
  • がん罹患勤労者の現状と今後の課題〜(日本癌治療学会学術集会・シンポジウムの議論52,p39-43,2015年3月)門山茂
  • 講演『メンタルヘルス〜管理監督者の役割について〜』
    (川崎重工(株)船舶海洋カンパニー メンタルヘルス教育,4月16日 坂出)小山文彦
  • 講演『職場のメンタルヘルス対策』
    (新明和工業(株)メンタルヘルスセミナー,3月6日 東京)小山文彦
  • 特別講演『地域・職域と医療の連携によるメンタルヘルス向上』
    (香川大学メンタルヘルス向上に関する研究プロジェクト,2月28日 高松)小山文彦
  • 講演『聴く力を育てる〜コミュニケーションとメンタルヘルス〜』
    (市川市保健センター ゲートキーパー養成研修,2月25日 市川)小山文彦
  • 講演『公務職場のメンタルヘルス対策』
    (地方公務員災害補償基金三重県支部 公務災害防止事業研修会,2月20日 津)小山文彦
  • 基調講演『これからのメンタルヘルス対策〜うつ病等の予防・早期発見・就労復帰支援〜』
    (沼津地区雇用対策協議会・ハローワーク沼津,2月13日 沼津)小山文彦
  • 2015.2.7
    鳥越俊太郎氏を迎えて勤労者医療フォーラム(市民公開講座)を時事通信ホールにて開催しました。
  • 講演『職場におけるメンタルヘルス対策』
    (公益社団法人建設荷役車両安全技術協会,1月22日 東京)小山文彦
  • 講演『職場におけるメンタルヘルス対策』
    (丘整形外科病院 医療安全対策研修,12月5日 相模原)小山文彦
  • 講演『職員のメンタルヘルス』
    (独立行政法人労働者健康安全機構 理学療法士・作業療法士研修,11月9日 川崎)小山文彦
  • ランチョンセミナー「メンタルヘルス不調者の治療と仕事の両立支援」(第22回日本産業ストレス学会, 2014年11月, 大阪)小山文彦
  • シンポジウム「働く女性のメンタルヘルス−性差からレジリエンスへ―」(第62回日本職業・災害医学会学術大会, 2014年11月, 神戸)小山文彦
  • 事業場への出張測定と併せた健康度調査(TTHQ:Tokyo Total Health Questionnaire)の取り組み(第62回日本職業・災害医学会学術大会, 2014年11月, 神戸)渡辺明日香他
  • 予防医療現場におけるメンタルヘルス関連指標の構造化面接の取組(第62回日本職業・災害医学会学術大会, 2014年11月, 神戸)指田恭子他
  • 『がん患者の「治療と就労」を支援するとは?〜今、MSWとして行うべきこと〜』(第62回日本職業・災害医学会学術大会 2014年11月,神戸) 星野(田中)志保
  • 講演『職員のメンタルヘルス』
    (独立行政法人労働者健康安全機構 医療職中堅研修,10月23日 川崎)小山文彦
  • 講演『現代の「うつ」講話〜うつ病の理解から、寄り添える対応まで〜』
    (市川市保健センター:ゲートキーパー養成研修,9月24日 市川)小山文彦
  • 講演「がん羅患者の就労支援」(日本医師会 認定産業医制度研修会、2014年11月1日 東京都板橋区)門山茂
  • 講演「働く女性の食生活」第12回女性医療フォーラム(2014年9月27日 川崎)平澤芳恵
  • シンポジウム「がん罹患勤労者の現状と今後の問題点」(司会)嶋田紘、杉山徹(第52回日本癌治療学会学術集会、2014年8月29日・横浜)門山茂
  • 講演「がん患者の就労の実態と課題」公開講演会「がんになっても働けるということ」(2014年8月9日 静岡)門山茂
  • シンポジウム「職場のメンタルヘルス対策」(座長)指定発言;治療と就労の「両立支援」(第61回日本職業・災害医学会学術大会, 2013年12月, 東京)小山文彦
  • 睡眠の問診からうつ病,生活習慣病等の早期発見を図る―労働者約5000人の睡眠と健康度に関する調査から―(第20回日本産業精神保健学会,2013年8月,東京)小山文彦
  • 病院勤務者における抑うつ傾向の要因について(第86回日本産業衛生学会,2013年5月,松山)依田健志,小山文彦他
  • 教育講演 メンタルヘルス不調者の治療と仕事の「両立支援」―厚生労働省委託事業・検討会から―(第20回日本産業ストレス学会,2013年1月, 千葉)小山文彦
  • 睡眠の問診からうつ病,生活習慣病等の早期発見を図る―労働者約5000人の睡眠と健康度に関する調査から―(第60回日本職業・災害医学会学術大会,2012年12月,大阪)小山文彦,久富木由紀子他
  • シンポジウム 「メンタルヘルス不調をきたした労働者の治療と仕事の両立支援」Opening Remarks (座長) (第60回日本職業・災害医学会学術大会,2012年12月,大阪)小山文彦
  • 医療従事者における不眠,抑うつ,疲労の関連性について(第85回日本産業衛生学会,2012年5月,名古屋)依田健志,小山文彦他
  • Development of occupational mental health services in Rosai Hospital(International Conference of Occupational Disease and Injury Services, 2011年11月, 台北)Fumihiko Koyama
  • Function and role of physicians at Rosai Hospital in Japan (International Conference of Occupational Disease and Injury Services, 2011年11月, 台北)Fumihiko Koyama
  • 労働者の「うつ病予備軍」早期発見のために―睡眠障害と前頭葉機能低下,抑うつ症状との相関から―(第84回日本産業衛生学会,2011年5月,東京)小山文彦
  • 労働者の「うつ病予備軍」早期発見のために―睡眠障害と前頭葉機能低下,抑うつとの相関― (第18回日本産業ストレス学会,2011年1月,神戸)小山文彦,久富木由紀子他
  • シンポジウム「勤労者のメンタルヘルス対策・事業場内外の相補的な連携」Opening Remarks (座長)(第58回日本職業・災害医学会学術大会,2010年11月,舞浜)
  • パネルディスカッション「メンタルヘルス不調に罹患した労働者の治療と職業生活の両立支援」(第58回日本職業・災害医学会学術大会,2010年11月,舞浜)小山文彦
  • 労働者の「うつ病予備軍」早期発見のために―睡眠障害と前頭葉機能低下,抑うつとの相関― (第58回日本職業・災害医学会学術大会,2010年11月,舞浜)小山文彦
  • 特別講演 労働者の抑うつ,疲労の客観的指標に関する研究開発事業から―不眠,抑うつの脳画像所見に着眼した,保健指導への提言―(第17回日本産業精神保健学会,2010年7月,金沢)小山文彦

報道・メディア

所長挨拶 勤労者メンタルヘルス研究センター 運動療法 働く女性のための食生活ガイドブック 満点クッキング・レシピ集 管理栄養士が紹介する!コンビニ弁当&サラダ・お総菜 よくある質問 FAQ 採用情報 東京労災病院 情報公開・個人情報保護総合案内所
両立支援部  予防医療部  情報公開  個人情報保護